SAIメイキングです。
スケブに落書きしたのを、デジタルで背景を付け加えて一枚絵にします。
■今回の線画
これを塗っていきます。因みにこれはオリキャラ達です。創作関係はイラスト&漫画のところにあるので割愛。
では早速塗っていきます!
■肌
肌や髪に関しては前回(まぁそれなりに・・・)メイキングしたので簡単にいきます。
今回の絵は右が外、左が室内なので、左側を濃い目に塗ります。
ベースの色を塗り、影を塗る。
皆同じ色ではつまらないので、一番左で寝ている人を乗算レイヤーで全体的に若干濃くしました。
■髪
ベースを塗り、影を塗る。もう少し濃くしたいと思ったので、蒸散レイヤーで薄紫でさらに影を塗りました。
発光レイヤーに黄色で光をいれ、レイヤーの不透明度を調整。
■服
ベースを塗り、影を塗ります。さっきと同じ感じです。人物はここら辺にして、いよいよ背景のメイキング!
■背景
とりあえず色をどんどんおいていきます。まず全体の色のイメージを塗り、その後で細かく色を決めます。
本棚の本も大体の色を決めました。続いて背表紙の文字・模様、影。
文字は打ち出したものを縮小、変形させました(何の本にするかに時間かかった...)。
影と模様をつけ、ひとまず終了。
お次は振り子時計~。
・時計の本体(木枠)
キャンバスアクリルのにじみ&ノイズ(何となくキャンバスアクリルなだけ。にじみ&ノイズが重要)を使います。
木の素材に見えるまでレイヤーを重ねたりして塗っていきます。
できたら、オレンジ色等で塗ったオーバーレイを上に重ねます。するとオレンジっぽく光り、鼈甲(べっこう)でできているように見えます。鼈甲はツルテカなので、違うレイヤーに黄色で光をいれ、ぼかします。
・時計部分
文字盤は銀色ということにして、灰色で全体を塗ります。光の線を消しゴムで入れ(白の線でもおk)ぼかす。
文字盤の上にはガラスのカバーがあるので、その光もいれます。また消しゴムで線をいれ、今度はぼかさない。
他のところにも光を入れます。振り子部分も同じような感じです。
お次は畳!
畳を塗るのは初めてなので、なんとか思いついた方法で塗ります。
畳はでこぼこうねっているので、その光と影を表現しようと思います。上の画像のように線を描き、ぼかす。
次は光の線を描き、ぼかす。へんだなと思ったら全体的に軽くぼかします。
こんな感じになりました。畳の縁の影を塗ってぼかし、立体感をだして完了!
続きまして~桜。
軽く下書きを描いて、違うレイヤーでまたキャンバスアクリルのにじみ&ノイズを使います。
木の幹に見えるよう塗り重ねていき、できたら下書きの線は消してしまいます。
桜を描きます。これもキャンバスのにじみ&ノイズ。乗算レイヤーで幹と桜の陰を塗ります。
散っている桜は、ある程度描いたらコピー&ペーストしました。豪快に散ってますねー。
あとは手書きで縁側や畳の上にもちらほらと。
仕上げは全体の影を乗算レイヤーで描きます。人物の影や、壁にできる影など。
そして最後に全体の光。これはただ単に自分で好きだからやってるだけ。なんとなくこうするといい感じになるかなーという自分の感覚です。障子のところにも黄色で光を。
これで完成ー!!!
ここまで読んでくださりありがとうございました!!
何かしらの参考になっていれば嬉しいです。
完成作品は、最後にあれこれやって思いついたものがあったのでちょっと付け加えてあります。
(絵の上下を最後の際に付け足して描いたりした...ってちょっとどころじゃないですね^^;)
完成作品↓↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26147577
また機会があったらメイキングします。
それではまたどこかでー!!
[2回]
PR