忍者ブログ
放浪旅芸人の創作雑記帳

2024.11.25 Mon 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012.05.05 Sat 「 GW中の和創作作業部屋
どうも、のま茶です。
GW中特にこれといったこともしなく、暇だったので創作(本当は原稿ry)。
パッと思いついた和風キャラを描いたので、その落書き雑談と和キャラについての雑談。
男キャラばかりです。何故かそっちの方がすぐに思いつくので。

まず落書きに使った画材紹介。透明水彩と水筆。



水筆便利です!一々水で洗わなくていいので楽。持ち運びにも最適。
前はコピックでしたが、最近は透明水彩。まだ上手く塗れないです^^;
あ・・・微妙に散らかった机(コタツ)が写って・・・。気にしないで下さい。


さて和キャラ落書き!まだ名前はないですが、設定はそれなりに考えてあります。
年齢はどれも未設定。名前はとりあえずテキトーに仮の名を。
◆スニーカー君


なにやら文章が書いてありますが、それは設定やキャラの特徴についてです。
とっても読みにくいと思うので、改めて書きます。は~読み取ってくれよぅスキャナー・・・( ´Д`)
名前;スニーカー君(仮)
男。能天気。楽天家。明るい。頭が悪い。ムードメーカー。
特徴;キャスケット/マフラー(夏はタオル)/黄色のハイカットの靴/よれよれの鞄/
    中途半端な長さの袴/はねた髪

という感じです。まず一番最初にパッと浮かんだキャラです。
こういう和服に、帽子+マフラー+スニーカー+鞄という組合せが案外お気に入り。
靴がハイカットなのは、個人的にそれが好きだから。キャスケットも同様。
スニーカーを履かせるということで、何となく袴を中途半端に短くしました。何だかその方がしっくりくるような気が。
長着はオレンジ、袴は緑。ニンジンみたいですね(笑)
そろそろ次行きますー。

◆忍者君

名前;忍者君(仮)
男。忍者。真面目。面倒見がいい。頼まれたら断れない。
特徴;ポニテ/つり目気味

結構気に入ったキャラです。この絵だと無口で冷静沈着に見えますが、そういうわけではないです。
かといってうるさいわけでもなく、落ち着いた感じの人。でも周りの人に振り回されるタイプ。
前回も言ったような気がしますが、長髪キャラ大好きです・・・!!!
ポニテでこういう前髪の分け方が割と好きです。
因みに、わかりにくいかもしれませんがこのキャラは真ん中分けではなく横分け。
NEXT!

◆薙刀男


名前;薙刀男(仮)
男。口数は少なめ。長い文を喋らない。大抵「あっそう」「うるさい」等の一言ばかり。
しつこいのが嫌い。あまりにしつこくされた時の脅し文句は「串刺しにするぞ」。
日光(明るい)が苦手で、外では布を被っている。何を考えているのかわからない。
こう見えて案外ノリがよかったりする。ただし何をするにも基本無表情。
特徴;目つきが悪い/目が死んでる/長身/色白/長髪/下駄/薙刀/
    外では布を被っている/基本無表情、笑う時は嘲笑

これも結構お気に入りキャラ。実は自分、のま茶がモデル。
暇な時、周りの人を「和風キャラ化!」とか言って描いたやつです。
描いたキャラは何故か皆旅人になってしまいました(笑)その時の自分こと薙刀キャラは放浪人という設定。
気に入ってしまったのでGW中にちゃんと描き直したのがこの薙刀男。
割と本人に似てる・・・かも?
まぁそれはさておき!
こういう無口で何を考えているのかわからないキャラが、周りがする馬鹿な事に無表情なままのる、さりげないノリが結構好き。その意外性、ギャップが面白いので。

◆女装忍者君

名前;女装忍者(仮)
こんな格好だが男。何故女装しているのかは謎。実は忍者。脱力系。基本やる気ゼロ。
甘い物好き。もうひとりの忍者君(仮)と仲が良い(?)
特徴;眠そうな目/かんざし二本/鉄扇/色白/女顔

普段は何故か女装しているのに、忍装束はもう一人の忍者君(仮)よりワイルドという。
持っている扇子は鉄扇。忍装束で右手に持っているのは“くない”。
全体的に上手く描けなかった・・・残念。色の組合せも微妙なので次描く時は変更。
かんざしが二本挿してありますが、最初は斜めに左右から挿してありました。
しかしそれだとどうも変なので左右から平行に。地味に手間取ってしまったキャラです^^;

◆高下駄一本歯君



名前;高下駄一本歯君(仮)
男。声がデカイ。テンションが高い。気前が良い。馬鹿そうに見えて実は秀才。
日曜大工、電気関係、何でも来い。
特徴;つり目/眼鏡(ゴーグル?)/背が低い/超高下駄一本歯/アホ毛/年中半袖/
   工具やらを持ち歩いてる/ハーフアップの髪型/前髪をピンで留めている/胸ポケットにペンライト

高下駄一本歯キャラも結構好き。しかしこのキャラは超がつく高下駄。理由は背が低いのを気にしているから。
高下駄キャラなら何となく膝下は出して描く。
弟に聞いたらこのキャラが一番好きらしいです。

◆売れない作家さん

名前;売れない作家さん(仮)
男。作家(全然売れない)。ナルシスト。嫌な奴と思いきや案外良い奴?
特徴;おかっぱ/眼鏡/長身/色白/たれ目つり眉

自分が書く(これまでは小説しか書いてなかったので)話にナルシストキャラは高い確率で一人はいます。
服の色が紫なのが微妙・・・。詐欺師に見える^^;次描く時は違う色にしよう!
売れない作家というキャラも自分の今まで描いた(書いた)登場人物に多いです。

◆狐君



名前;狐君(仮)
男。妖狐。色々な人に化けられるが、普段はこの姿。負けん気が強い。悪戯好き。
特徴;狐/鞘に鈴が付いた刀/水干/背が低い/麻呂眉

狐キャラ大好き!!今描いている創作漫画「袖振り合うも他生の縁」の主人公(犬崎 黎弥)も狐君。
あと刀キャラも大好き。勿論「袖振り」にも刀キャラいます。
右に描いてあるのは女の人に化けたところ。そうやって人に悪戯するのだろう(笑)
自分は少年(十代後半)が好きなので、好き勝手に描いていると十代後半~二十代の男キャラばかりになってしまうのですが、この狐君(仮)は今のところショタキャラ。


以上七人がGW中の創作和キャラ達です。というか、和キャラしか描いていないという。
このキャラ達でそのうち漫画を描くかは未定ですが、もし描くとしたら舞台は江戸時代がいいな~と。
そうするとスニーカーとかシャツとかのキャラが・・・になってしまいますが、そこは気にしない方針。
つまり時代も歴史もほぼ完全無視の漫画。そういうのもありだと思うので。

この七人で誰が一番好みのキャラかアンケートをとっています!
よろしくお願いしますm(__)m
それではまたどこかで!!

拍手[2回]

PR
2012.03.28 Wed 「 SAIメイキングイラストメイキング
SAIメイキングです。
スケブに落書きしたのを、デジタルで背景を付け加えて一枚絵にします。

■今回の線画



これを塗っていきます。因みにこれはオリキャラ達です。創作関係はイラスト&漫画のところにあるので割愛。
では早速塗っていきます!


■肌



肌や髪に関しては前回(まぁそれなりに・・・)メイキングしたので簡単にいきます。
今回の絵は右が外、左が室内なので、左側を濃い目に塗ります。



ベースの色を塗り、影を塗る。
皆同じ色ではつまらないので、一番左で寝ている人を乗算レイヤーで全体的に若干濃くしました。



■髪



ベースを塗り、影を塗る。もう少し濃くしたいと思ったので、蒸散レイヤーで薄紫でさらに影を塗りました。
発光レイヤーに黄色で光をいれ、レイヤーの不透明度を調整。



■服



ベースを塗り、影を塗ります。さっきと同じ感じです。人物はここら辺にして、いよいよ背景のメイキング!



■背景



とりあえず色をどんどんおいていきます。まず全体の色のイメージを塗り、その後で細かく色を決めます。
本棚の本も大体の色を決めました。続いて背表紙の文字・模様、影。




文字は打ち出したものを縮小、変形させました(何の本にするかに時間かかった...)。
影と模様をつけ、ひとまず終了。


お次は振り子時計~。

       

・時計の本体(木枠)
キャンバスアクリルのにじみ&ノイズ(何となくキャンバスアクリルなだけ。にじみ&ノイズが重要)を使います。
木の素材に見えるまでレイヤーを重ねたりして塗っていきます。
できたら、オレンジ色等で塗ったオーバーレイを上に重ねます。するとオレンジっぽく光り、鼈甲(べっこう)でできているように見えます。鼈甲はツルテカなので、違うレイヤーに黄色で光をいれ、ぼかします。


・時計部分
文字盤は銀色ということにして、灰色で全体を塗ります。光の線を消しゴムで入れ(白の線でもおk)ぼかす。
文字盤の上にはガラスのカバーがあるので、その光もいれます。また消しゴムで線をいれ、今度はぼかさない。
他のところにも光を入れます。振り子部分も同じような感じです。


お次は畳!



畳を塗るのは初めてなので、なんとか思いついた方法で塗ります。
畳はでこぼこうねっているので、その光と影を表現しようと思います。上の画像のように線を描き、ぼかす。



次は光の線を描き、ぼかす。へんだなと思ったら全体的に軽くぼかします。



こんな感じになりました。畳の縁の影を塗ってぼかし、立体感をだして完了!


続きまして~桜。
           

軽く下書きを描いて、違うレイヤーでまたキャンバスアクリルのにじみ&ノイズを使います。
木の幹に見えるよう塗り重ねていき、できたら下書きの線は消してしまいます。

 

桜を描きます。これもキャンバスのにじみ&ノイズ。乗算レイヤーで幹と桜の陰を塗ります。
散っている桜は、ある程度描いたらコピー&ペーストしました。豪快に散ってますねー。
あとは手書きで縁側や畳の上にもちらほらと。



仕上げは全体の影を乗算レイヤーで描きます。人物の影や、壁にできる影など。
そして最後に全体の光。これはただ単に自分で好きだからやってるだけ。なんとなくこうするといい感じになるかなーという自分の感覚です。障子のところにも黄色で光を。

これで完成ー!!!
ここまで読んでくださりありがとうございました!!
何かしらの参考になっていれば嬉しいです。
完成作品は、最後にあれこれやって思いついたものがあったのでちょっと付け加えてあります。
(絵の上下を最後の際に付け足して描いたりした...ってちょっとどころじゃないですね^^;)
完成作品↓↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26147577

また機会があったらメイキングします。 
それではまたどこかでー!! 

拍手[2回]

ABOUT
イラストやら漫画やらその他もろもろ。主に和風。
Master のま茶
暇茶屋 のま
創作サイトはこちら↓
(拍手コメ返信もここでしてます)
カテゴリー
最新記事
キャラ投票
オリジナル漫画「袖振り合うも他生の縁」のアンケートです。一話につき一票でお願いします。第弐話のキャラアンケート是非!

twitter
COMMENT
初めましての方もお気軽にどうぞ!
[09/18 ランスロット]
[04/11 岩るりかけす]
[03/31 ランスロット]
LINK
◆お友達サイト様◆

◆ランキング◆
参加しています↓


◆同盟・サーチサイト様◆ お絵描きJP - イラスト検索&交流と無料ゲーム情報
最古記事
カウンター